• [12月12日(火曜)]
  • 野々市町商工会の後援会講師
  • 9月21日に石川県商店街振興組合連合会の役員研修会での講演が機になって
    まったく同じテーマで講演することになりました
    学者でなく、この足で歩いて、この耳で聞いたことを
    この場に集まって戴いた方に「おすそわけ」する姿勢で話をさせてもらいました

    やはり、歴史は藩主正室や尾張町商人の妻の陰ながらの働きを横軸にしながら
    現代に続く、文化を基盤にした商いの姿勢を語らせてもらいました
    そして、今の情報や通信についても
    この地で生まれ・育ち・生活しながら商いし続けている
    温かい、血の通った、人様のことを第一に考える私たちがあってこそ活用されるもの
    と、ちょっと格好良く話しましたが、如何でしたでしょうか
    皆さんのお役に立てれば幸いです